ヤマト産業株式会社

沿革

ヤマト産業70年 商品の歴史

1945年

沿 革

創業 奈良県桜井市に「ヤマト工業所」溶断機器の製造販売から始まりました。

1947年

沿 革

設立 「ヤマト産業株式会社」
大阪市生野区猪飼野西に工場移転。

1957年

沿 革

大阪市生野区巽北に本社工場を新設移転。

1961年

沿 革

本社において鉄筋2階建ての第二工場を新設。

1963年

開発・販売

「ミリオン型調整器」を開発・発売。

1966年

開発・販売

高圧用調整器YR-5061開発。

1968年

開発・販売

中流量調整器YM-301開発。

1969年

沿 革
開発・販売

本社工場を三階建て社屋に新設。

新方式によるステンレス鋼のガス切断装置「パウダージェット」を開発・発売。

沿 革

本社工場を三階建て社屋に新設。

開発・販売

新方式によるステンレス鋼のガス切断装置「パウダージェット」を開発・発売。

1970年

開発・販売

汎用小型圧力調整器「YR-70」を開発・発売

1971年

開発・販売

無変動精密圧力調整器「NPR-1」を開発・発売。
ベーパーライザー「YMC-40・YMC-60」開発。

1972年

開発・販売

標準ガス供給システム「ユニティ」を開発・発売。
大手自動車メーカーに採用いただく。
装置用大流量圧力調整器「R-120」開発。

1973年

開発・販売

腐食用圧力調整器「YS-1」を発売。

1974年

開発・販売

装置用パイロット圧力調整器「R-340」を発売。

1975年

開発・販売

医療用圧力調整器「YR-80」を開発。
小型圧力調整器「YR-90」を開発。

1976年

開発・販売

ゲージガード付き圧力調整器「SSBOY」を開発・発売。

1977年

沿 革

高圧ガス弁類通商産業大臣認定工場になる。

1979年

開発・販売

乾式安全器内蔵調整器「SSBOYウルトラ アセチレン用」を発売。

1981年

開発・販売

ワンタッチ継手「OKコック」を販売。

1983年

開発・販売

半導体用調整器「SRシリーズ」発売。

1984年

開発・販売

溶断用調整器「SSジュニア」を発売。

1985年

開発・販売

半自動切替減圧弁「セミオTN-50」を発売。

1986年

沿 革

EPG(エンジニア・プラント・グループ)発足。
プラント・装置分野の拡大目指す。

1989年

開発・販売

乾式安全器内蔵調整器「SSBOYウルトラ 酸素用」を発売。

1990年

開発・販売

最新のエレクトロニクス技術を取り入れたLGC自動切替装置「ロボガード」を発売。

1991年

沿 革

大阪市平野区加美北にテクノセンターを新設。

1994年

開発・販売

アルミフィン蒸発器「YAFシリーズ」発売。

1997年

開発・販売

大型乾式安全器「逆火とめ太郎」を販売。

1998年

沿 革

テクノセンターにスーパークリーンルームクラス10完成。

1999年

開発・販売

高純度ガス用半自動切替減圧弁「ハイセミオSR-50TN」
大流量半自動切替減圧弁「TN-200」を開発・発売。

2000年

開発・販売

レーザー加工機アシストガス用圧力調整器「YM-303・YM-501HH」開発・発売。

2001年

沿 革
開発・販売

品質マネジメントシステムISO9001取得。

寒冷地仕様圧力調整器「YM-301PD、SSミニ-PD」開発・発売。
YR-200半自動切替装置開発・発売。
ウルトラクリーン圧力調整器「SRQシリーズ」開発・発売。

沿 革

品質マネジメントシステムISO9001取得。

開発・販売

寒冷地仕様圧力調整器「YM-301PD、SSミニ-PD」開発・発売。
YR-200半自動切替装置開発・発売。
ウルトラクリーン圧力調整器「SRQシリーズ」開発・発売。

2002年

開発・販売

省スペース、コンパクト化実現「ブロックアウトレットユニット」開発・発売。
超高圧圧力調整器「HIR-1」開発・発売。

2003年

開発・販売

小型混合器「ミックボーイ」開発・発売。

2004年

開発・販売

超高圧バルブ「HVシリーズ」、超高圧ストレーナ「HSTシリーズ」開発・発売。
微圧用二段式圧力調整器「WSRシリーズ」発売。
乾式安全器「マグプッシュ」販売。

2005年

沿 革
開発・販売

第1回FC EXPO 国際水素・燃料電池展に出展。

100MPa対応超高圧圧力調整器「HIR-3」開発・発売。
分析用フィン付二段式圧力調整器「NHWシリーズ」発売。

沿 革

第1回FC EXPO 国際水素・燃料電池展に出展。

開発・販売

100MPa対応超高圧圧力調整器「HIR-3」開発・発売。
分析用フィン付二段式圧力調整器「NHWシリーズ」発売。

2006年

開発・販売

国内初、高圧対応過流防止弁「HEFシリーズ」開発・発売。

2007年

開発・販売

ローコスト、低温用中軸弁「V1-08,V1-09」発売。
溶接用ガス節約器「エコ・プラス」開発・発売。
微圧用圧力調整器「IR-1シリーズ」開発・発売。

2008年

開発・販売

大口径高圧バルブ「V3-03」発売。
装置用大流量調整器「NPR-26P」開発・発売。

2009年

開発・販売

超高圧背圧弁「HBPR-1S」開発・発売。

2010年

沿 革
開発・販売

特定建設業国土交通大臣許可取得。

ガス節約器「エコ・フロート」、KHK受験対応加温器「YK-6N」開発・発売。

沿 革

特定建設業国土交通大臣許可取得。

開発・販売

ガス節約器「エコ・フロート」、KHK受験対応加温器「YK-6N」開発・発売。

2011年

開発・販売

微圧ユニット「UB-1S」、超高圧二段調整器「HIR-3SW」開発・発売。
超高圧から微圧まで圧力範囲の拡大へ。

2012年

開発・販売

超高圧機器シリーズ「超高圧オリフィスHOFシリーズ」開発・発売。

2013年

開発・販売

大型ライン用圧力調整器「LR-9」発売。

2014年

沿 革
開発・販売

高圧ガス保安経済産業大臣表彰・第一倉庫建設。

水素用乾式安全器「Hy・Secure」販売。

沿 革

高圧ガス保安経済産業大臣表彰・第一倉庫建設。

開発・販売

水素用乾式安全器「Hy・Secure」販売。

2015年

沿 革
開発・販売

創業70周年Anniversary
代表取締役 会長兼社長 奥井久仁子 就任。
環境マネジメントシステムISO14000取得。

150MPaブースターユニット「YHB-150」開発・発売。
中型切断器「Flashシリーズ」販売。

沿 革

創業70周年Anniversary
代表取締役 会長兼社長 奥井久仁子 就任。
環境マネジメントシステムISO14000取得。

開発・販売

150MPaブースターユニット「YHB-150」開発・発売。
中型切断器「Flashシリーズ」販売。

2016年

開発・販売

超高圧機器シリーズ「超高圧三方弁」開発・発売。

2018年

開発・販売

45MPaブースター「昇圧ボーイ BT-45」開発・販売。
アルミフィン蒸発器認定40㎥「YAFN2-40」開発・発売。
Air作動弁「AV-20」開発・発売。
機械式全自動切替弁シャトル3「TN-660」開発・発売。

2019年

沿 革
開発・販売

代表取締役 社長 奥井大介 就任。

届出不要半自動切替セミオ「TFS-50」開発・発売。
航空宇宙関連機器・装置「H3シリーズ」開発・発売。

沿 革

代表取締役 社長 奥井大介 就任。

開発・販売

届出不要半自動切替セミオ「TFS-50」開発・発売。
航空宇宙関連機器・装置「H3シリーズ」開発・発売。

2020年

開発・販売

アルミフィン蒸発器認定60㎥「YAFN2-60」開発・発売。
一体型半自動切替セミオ「TNO-50H」開発・発売。
半導体用圧力調整器「ER-1シリーズ」販売。

2021年

沿 革
開発・販売

経済産業大臣認定仕様範囲(蒸発器・管類)の拡大。
本社工場へコールド・エバポレータ(CE)を新設。
制御用として自社開発のエア弁を採用。

インラインフィルター「IFシリーズ」開発・発売。
メタルガスケットジョイント「G-Joint」開発・発売。
大臣認定対応電磁弁「EV-1」開発・販売

沿 革

代経済産業大臣認定仕様範囲(蒸発器・管類)の拡大。
本社工場へコールド・エバポレータ(CE)を新設。
制御用として自社開発のエア弁を採用。

開発・販売

インラインフィルター「IFシリーズ」開発・発売。
メタルガスケットジョイント「G-Joint」開発・発売。
大臣認定対応電磁弁「EV-1」開発・販売

2022年

沿 革
開発・販売

九州営業所を開設。
基幹システムの刷新。

火力発電所向け80A大口径Air作動弁・ストレーナ開発。
届出不要半自動切替ハイセミオ「SR-50TFS」開発・発売。
低温用長軸Air作動弁「LAV-04」開発・発売。
低温用逆止弁「HCV-3-LT・HCV-6S-LT」開発・発売。

沿 革

九州営業所を開設。
基幹システムの刷新。

開発・販売

火力発電所向け80A大口径Air作動弁・ストレーナ開発。
届出不要半自動切替ハイセミオ「SR-50TFS」開発・発売。
低温用長軸Air作動弁「LAV-04」開発・発売。
低温用逆止弁「HCV-3-LT・HCV-6S-LT」開発・発売。

2023年

沿 革

企業ロゴマーク刷新。